おおさきピアノ教室は他のピアノ教室とどう違うのか?

保護者の中で「子供の頃、ピアノ習ってました!」

と言う方。

ピアノ習っていたのなら、今ピアノ弾けますか?

「それが・・・・・何も弾けないんです・・・・」

っとおっしゃる方

なぜピアノ習っていたのに何も弾けないのでしょう?

なぜピアノを途中で辞めてしまったのでしょう?

それは

日常生活とかけ離れたピアノを習っていたからです。

元々ピアノはヨーロッパで生まれました

ヨーロッパの人たちは日常に西洋音楽があふれています。

毎週日曜日には教会へ行ってバッハなどの作った讃美歌を歌います。

一方、日本では学校で習う音楽以外で音楽に触れるのは

テレビ・ラジオ・YouTubeなどから流れる音楽。

ピアノ教室で教えているのは

ヨーロッパの人たちの音楽なんです。

なので

ピアノ教室でピアノを習っても日常生活では使わない。

これが

中学や高校になるとピアノを辞めてしまう原因です。

テレビ・ラジオ・YouTubeなどから流れる音楽。

これをピアノ教室で取り入れれば

習っている本人も楽しい。

私ももちろん昔のピアノ教室で習っていたので

テレビ・ラジオ・YouTubeなどから流れる音楽。

楽譜見たら弾けますが

根本的に理解していない・・・・

なので42歳からポピュラーピアノ指導者養成コース

に通い始めました。

そして今12年目

ようやく何かわかりかけてきました。

ただ

これらの音楽

やはり基本はヨーロッパの西洋音楽なんです。

なので

まずは西洋音楽の基本を習得

平行してポピュラー音楽のエッセンスを少しづつ入れていく。

これが私のやり方。

今中学生以上の生徒たち

何も教えなくても勝手に好きなJ-POPを「アレンジ」「アドリブ」してくる子います。

小学生以下の子供たちも

「作曲」してきます。

大人の方はコード伴奏覚えて「一人カラオケ」しています。

ピアノを日常生活に近づける

労働のつらさを歌でまぎらわせた昔の人たち

日常生活に音楽ピアノを取り入れて癒す。

これ「おおさきピアノ教室」の理想です。

堺市北区のおおさきピアノ教室